コースNo.
418
【期間外プログラム】 超小型モビリティMICHIMOで巡る奥明日香の旅(昼食付き)

  • 参加料金 お一人様:6,500円
    開催期間 2019年6月1日~2019年9月30日
    所要時間 9:00~11:00+ご昼食(3時間程度)
    空き照会・即予約

     マイページに追加する


【うまし限定企画】超小型モビリティMICHIMOで巡る奥明日香の旅
~カンヌ国際映画祭作品の舞台「栢森」散策と古民家の里山料理に舌鼓~

飛鳥時代の舞台として有名な明日香村は歴史的風土や自然がそのまま維持されています。
実は村全体が古都保存法に守られており、
足を踏み入れたとたん、他にはない懐かしい里山風景が広がります。

そんな心の故郷を超小型モビリティ「MICHIMO(※1)」 でゆったりと巡ります。
中でも、古代より万葉集に詠われる飛鳥川の源流域にある3集落(稲渕、栢森、入谷)を奥明日香と呼び、
国の「重要文化的景観」にも選ばれたほど悠久の原風景が現存しています。
このツアーでは草木の香り、川のせせらぎに耳を傾けながら、
MICHIMOをに乗って棚田100選に選ばれた稲渕棚田、
伝統的な家屋が並ぶ栢森集落をガイドと一緒に巡ります。

ご昼食は遠方から足を運ぶ方も多いという「奥明日香さらら」にて、
地元産の黒米や旬の食材を使った里山料理をお愉しみください。
2011年秋の映画作品「朱花の月」ではここ、奥明日香・栢森が舞台になり、撮影も行われました。
そんなご縁もあって、監督直筆でお店のロゴを書いてくださったのだそう。
居心地良い古民家のお店で、そんなエピソードも聞けるかもしれません。

 (※1)電気で走る2人乗りモビリティです。
  • 稲渕棚田のジャンボ案山子とMICHIMO

  • 奥明日香さらら「さらら膳」

  • 古都保存法に守られる明日香村風景


プログラム内容
プログラム名 【期間外プログラム】 超小型モビリティMICHIMOで巡る奥明日香の旅(昼食付き)
参加料金

お一人様:6,500円

開催期間

2019年6月1日~2019年9月30日

所要時間 9:00~11:00+ご昼食(3時間程度)
スケジュール 9:00 近鉄飛鳥駅
9:10 MICHIMOステーション(乗車説明)
9:30 スタート(観光ガイドが飛鳥周遊にご案内します)
   (※MICHIMOは、出発から3時間のご利用となります)
   観光ガイドによる稲渕棚田、栢森散策など
11:00 昼食(ふるさとの食「奥明日香さらら」/季節のデザート・珈琲または紅茶付)
   (自由解散 12:00ごろ)
12:30 MICHIMO返却

※延長をご希望の場合、1時間あたり1,500円(税別)で延長可。
 当日、MICHIMO返却時に直接ご精算ください。
参加条件 ・最少催行人数:2名様(最大6名様まで)
・大人・子供同一料金となります。
※最少催行人数に満たない場合、催行を中止させていただく場合がございます。
(催行中止となった場合は催行日の10日前までにメール又はお電話にて催行中止になった旨ご連絡いたします。)
当日必要な物、
ご用意頂く物
運転される方は、普通自動車の運転免許証を必ずご持参ください。
免許の条件欄に記載事項があれば、ご準備下さい(眼鏡等)
料金に含まれるもの ガイド料、MICHIMOレンタル料(出発から3時間分)、昼食
料金に含まれないもの 現地までの交通費、個人的費用
集合場所 近鉄飛鳥駅 改札前
集合場所住所 奈良県高市郡明日香村越6-1

お車でお越しの場合
●南阪奈道路 葛城インターから………………………約20分
●西名阪自動車道 天理インターから…………………約45分
●京奈和自動車道路 郡山インターから………………約40分
※MICHIMOステーション前の道の駅に駐車可能(満車の場合あり)

公共交通機関
電車でお越しの場合
●大阪から:近鉄大阪阿部野橋駅から吉野行き飛鳥駅下車。特急利用で約43分(急行だと約50分)
●京都から:近鉄京都駅から橿原神宮前駅にて乗り継ぎ、飛鳥駅にて下車。
特急利用で約70分
※電車の乗り継ぎ時間については、事前にお調べください。


大きな地図を表示
送迎 送迎はありません。
支払方法 クレジットカードにてお支払ください。
対応言語 日本語

注意事項:

※お一人参加、及び奇数人数のご参加の場合、相乗りになることがございます。
※集合時間を過ぎても集合場所に到着出来ない場合、お取り消しとなります。
※雨天決行

終了場所:
昼食会場「奥明日香さらら」(奈良県高市郡明日香村栢森137)
MICHIMOステーションまでご返却下さい。移動 約11分(5.8km)

MICHIMOご利用について:
・MICHIMIOは特殊な車輌の為、乗車前に20~30分程度の講習を受講いただきますので、予めご了承ください。
 ご利用は、出発から3時間となります。
・ご利用には普通自動車運転免許が必要です。
・運転の際には道路交通法の遵守をお願いします。
・運転者は運動靴でご乗車下さい。
・MICHIMOには車両構造上、エアコンがございません。炎天下時等にご利用の際は、こまめな水分補給をお願いいたします。
・車体には大きな荷物を収納するスペースがございません。
MICHIMIOステーションでお預かり可能です。当日お申し出ください。
・車輌の構造上、ズボンの着用をお勧めします。特に後部座席は、スカートでのご乗車はお勧めしません。

旅行条件等:

・運転される方は、普通自動車の運転免許証を取得の方に限ります。
・チャイルドシートが必要な6歳未満のお子様はご参加いただけません。

取消・変更:

お客様のご都合によるキャンセルにはお取消料をいただいております。
お取消料のお支払いをご了承の上、お申込ください。
利用日の3日前~当日100%
旅行開始後の解除および無連絡不参加100%

プレイヤー情報
  • 専務理事
    中西康博

    このプレーヤーのプログラム一覧

  • プロフィール

    奈良を愛し、奈良の魅力をもっともっと伝えたい。奈良県ビジターズビューローは、そんな思いを持った組織です。特別な奈良を体験いただける様々なプランをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。

    コメント

    乗っても、撮っても、楽しいMICHIMOで奥明日香を巡ります。もっとゆっくり周遊されたい方は、1時間あたり1,500円(税別)で延長可能です。

    概要

    プレイヤー:一般財団法人 奈良県ビジターズビューロー
    所在地:奈良県奈良市池之町3 奈良県猿沢イン3階

よくある質問
クチコミ

クチコミを投稿する

クチコミを投稿する