中大兄皇子と藤原鎌足公が密談をしたと伝わる談山(かたらいやま)。大化改新のきっかけともなった歴史深い談山(約10分)や藤原鎌足公のお墓がある御破裂山(談山から約10分)に神職と共に登ってみませんか。本殿にてお祓いを受け、登拝。飛鳥時代の歴史ドラマを感じながら、談山神社の奥宮に神職とともに神拝詞奏上。気分も爽快になる往復1時間弱の登山です。雨の日は登拝を中止し、通常非公開の権殿を特別拝観させていただきます。