(5)春日大社 非公開の近代和風建築と庭園 大宮・若宮御本殿参拝と貴賓館及び重森三玲の庭園特別公開
朱色も鮮やかな春日若宮に参拝。その後、御本殿(大宮)特別参拝ののち、貴賓館(奈良県有形文化財)にお入りいただき、昭和を代表する作庭家・重森三玲の「三方正面 七五三磐境の庭」等を鑑賞いただけます。 ※We are very sorry to inform you but it is difficult to join the tour if you are unable to understand Japanese by listening. This program is organized in Japanese only and they will explain history and manner by using specialized words.
※这个体险只能应对日语,而且讲师用特别专门的日语。
一般財団法人 奈良県ビジターズビューロー
朱色も鮮やかな春日若宮に参拝。その後、御本殿(大宮)特別参拝ののち、貴賓館(奈良県有形文化財)にお入りいただき、昭和を代表する作庭家・重森三玲の「三方正面 七五三磐境の庭」等を鑑賞いただけます。

1人で参加しました。重森三玲さんの庭園を見て回っていますが、春日大社にもあることを知り、参加した次第です。 すばらしい庭を見られただけでなく、庭にまつわる興味深いエピソードを聴くことができ、参加した甲斐がありました。 内容は大満足でしたが、受付が残念でした。別の大人数のツアーとかち合ったのですが、そちらの受付ははじまっているのに、こちらの受付はまだで、もしかして場所が違うのだろうかと別のツアーの受付に聞いてみると、バス停の方かもしれないと言われ、慌ててそちらへ行ってもそれらしいものはなく、パニックになって貴社と春日大社へ電話をしてしまいました。 結局場所は間違っていなかったのですが、係の方が来るのが遅いと思います。初めての参加者には不親切です。テーブルにツアー名を書いた紙を貼っておけばよいと思います。
コメントを投稿する前に、もういちど発言内容をご確認ください。なお、本掲示板の目的にふさわしくない内容を含むと判断した投稿は、投稿者に断りなく削除させていただくことがあります。

タイトル:*
お名前:* (ニックネームOK)
:
パスワードを設定すると自分の投稿を削除できます(10分以内)。
投稿本文:*