コースNo.1040 職人技を体感!雪駄生産シェア日本一 奈良県三郷町で始める和の足元おしゃれ MY雪駄づくり体験
- エリア
- 斑鳩・信貴・生駒
-
-
空き照会・リクエスト参加料金 お一人様:3,550円 開催期間 2025年12月1日~2026年3月31日 所要時間 約1時間
雪駄生産シェア日本一 奈良県三郷町。熟練の職人が多く、一つ一つ丁寧に手作業で雪駄を製造しています。”雪駄の町 三郷町”で足元おしゃれを始めましょう!
50種以上の鼻緒の柄から好きなものを選んで、ソールに取り付けます。
自分の足の甲の高さに鼻緒を調整した世界に一つだけ!のフィット感抜群の一足を作り上げましょう!!
★職人技POINT①
親指と人差し指の間に入る「前坪」の長さと、それが底面に対してどの角度で取り付いているかによって、足に吸い付くようなフィット感が生まれるかが決まります。ここはミリ単位の調整が必要な、最もデリケートな部分です。
★職人技POINT②
左右の雪駄で鼻緒の感覚が均一であることはもちろん、どの位置に、どれくらいのテンションで取り付けるかが職人の技術がもとめられるところ。
自分の足の甲の高さに鼻緒を調整した世界に一つだけ!のフィット感抜群の一足を作り上げましょう!!
★職人技POINT①
親指と人差し指の間に入る「前坪」の長さと、それが底面に対してどの角度で取り付いているかによって、足に吸い付くようなフィット感が生まれるかが決まります。ここはミリ単位の調整が必要な、最もデリケートな部分です。
★職人技POINT②
左右の雪駄で鼻緒の感覚が均一であることはもちろん、どの位置に、どれくらいのテンションで取り付けるかが職人の技術がもとめられるところ。
プログラム内容
| プログラム名 | 職人技を体感!雪駄生産シェア日本一 奈良県三郷町で始める和の足元おしゃれ MY雪駄づくり体験 |
|---|---|
| 参加料金 | お一人様:3,550円 |
| 開催期間 | 2025年12月1日~2026年3月31日 |
| 所要時間 | 約1時間 |
| 料金に含まれるもの | 指導代 |
| 料金に含まれないもの | 雪駄代(鼻緒込)。サイズや素材によって異なりますので、雪駄代は当日お店にて試着の上お選びいただき、お支払いください。 <い草> *キッズサイズ15㎝~21㎝ :3,400円 *S(22㎝~)、M(23~24㎝)、L(25~26㎝):3,900円 *LL(27~28㎝):4,100円 *3L(28.5㎝):4,300円 *4L(30㎝):4,500円 <和紙&リネンライク> *SML:6,000円 *L、LL:6,200円 *3L:6,400円 <デニム> 全サイズ+300円 |
| 集合場所 | WASABIYA |
| 集合場所詳細 | 黄色い店舗外観です |
| 集合場所住所 | 奈良県生駒郡三郷町立野北1丁目33−30 |
| 支払方法 | クレジットカードにてお支払ください。 |
| 対応言語 |
日本語 |
取消・変更:
前日17:00以降は100%
空き照会・お問い合わせ
カレンダーからご希望の日付けをクリックしてください
* カレンダーは、当月から7か月分先まで表示されます。
* 他の画面(タブ、ウィンドウ)は可能な限り閉じて、お申し込みに進んでください。
○:お申し込み(リクエスト)可能です。 :お申し込みができない日です。
※ お申し込みは、ご希望日時でのリクエスト受付となります。
※ お申込みは、先着順となります。なお、リクエスト受付フォームから送信ができても、既に、満席となっている場合がございます。ご希望通りにお取りできない場合には、プレイヤーより日時変更のご相談をさせて頂くこともございますので、予めご了承ください。
※ お申し込み後、電話またはメールで、プレイヤーより折り返し、リクエスト受付への回答がございます。
※ リクエスト受付フォーム送信後、2営業日以上経ってもご連絡がない場合は、何らかのトラブルにより送受信できていない可能性がございます。お手数ですが、各プレイヤーにご連絡ください。
※ お申し込みの受付はご希望日の 7日前 17:00をもって締切りとなります。
プレイヤー情報
よくある質問

職人技を体感!雪駄生産シェア日本一 奈良県三郷町で始める和の足元おしゃれ MY雪駄づくり体験




クチコミを投稿する
マイページに追加する