Re: 9 慈光院 はじめてでも大丈夫!一汁三菜気楽な茶の湯

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

 慈光院は門前に着いた瞬間から「掃径迎良友」おもてなしの世界です。青苔と水打ちされた石畳。 玄関には橘が飾られ、太鼓火鉢が迎えてくれる庭には紅白の梅。
  御米も野菜も慈光院境内で作られ、出来立ての美味を楽しいお話と共に味わいました。
 これは石州流発祥の地として護り続けているお陰ですが、3月雛の季節を感じさせる室礼と心尽くしのおもてなしです。
 古には茶の湯が盛んであった奈良、大和郡山らしい風情は何処にもない唯一の体験です。
 季節毎に工夫されているおもてなし、次の体験はどんな楽しみを用意してくださるのでしょう。
 お茶事がこんなに楽しい時と思えるなんて、笑い溢れるひとときでした。ありがとうございます。
 
 

タイトル:*
お名前:* (ニックネームOK)
:
パスワードを設定すると自分の投稿を削除できます(10分以内)。
投稿本文:*

  条件検索へ