コースNo.
118
奈良の伝統工芸『奈良墨』~自分だけの「にぎり墨」を作ろう~

  • 参加料金 大人2,200円(税込)
    高校生以下1,650円(税込)
    開催期間 通年
    所要時間 約40分程度 
    ※9:00~18:00の時間帯でご希望のお時間をお知らせください。
    ※17:20~18:00が最終の受付時間です。
    空き照会・リクエスト

     マイページに追加する


古来より伝わる奈良の伝統文化に触れてみよう!奈良墨をご自分の手でつくってみませんか?

日本の墨の95%は奈良市で作られているとご存じですか?
室町時代から作られている奈良の伝統工芸で、1000年以上使えるといわれています。

錦光園(きんこうえん)では、生の墨を手で握って作る『にぎり墨』の制作を、古の香り漂う工房で体験することができます。
あなただけの味わい深い奈良墨が、墨についての解説と共にお作り頂けます。

生の墨を握った瞬間の「香り」や「やわらかさ」そして「温かさ」を、ぜひ体感してみてください。
あなたの手の型、指紋が付く世界にただ一つのオリジナルの品をお持ち帰りいただけます。
プログラム内容
プログラム名 奈良の伝統工芸『奈良墨』~自分だけの「にぎり墨」を作ろう~
参加料金

大人:2,200円
高校生以下:1,650円

開催期間

通年

所要時間 約40分程度 
※9:00~18:00の時間帯でご希望のお時間をお知らせください。
※17:20~18:00が最終の受付時間です。
スケジュール 1. 墨の歴史や原材料についての講義(20分)
2. 製造工程の一部実演(10分)
3. にぎり墨体験(10分)
団体・グループ 200名様程度まで対応可能です。
15名以上の場合は別途会場費が発生することがありますので、お問い合わせください。
参加条件 年齢不問

最少催行人数:1名
最大定員:200名
料金に含まれるもの 体験料
桐箱代
料金に含まれないもの 現地までの交通費
個人的費用
集合場所 錦光園
集合場所住所 奈良県奈良市三条町547

JR奈良駅より徒歩約5分・近鉄奈良駅より徒歩約10分


大きな地図を表示
送迎 送迎なし
支払方法 当日現地にて現金(クレジットカード可)でお支払いください。
対応言語 日本語,英語

注意事項:

材料の準備・都合がございますので、キャンセルまたは当日参加する人数が減った際は、速やかにご連絡ください。

取消・変更:

最寄りの会議室をご利用の際のみ、キャンセル料が発生します。

空き照会・お問い合わせ
カレンダーからご希望の日付けをクリックしてください
* カレンダーは、当月から7か月分先まで表示されます。
* 他の画面(タブ、ウィンドウ)は可能な限り閉じて、お申し込みに進んでください。

:お申し込み(リクエスト)可能です。 :お申し込みができない日です。

※ お申し込みは、ご希望日時でのリクエスト受付となります。

※ お申込みは、先着順となります。なお、リクエスト受付フォームから送信ができても、既に、満席となっている場合がございます。ご希望通りにお取りできない場合には、プレイヤーより日時変更のご相談をさせて頂くこともございますので、予めご了承ください。

※ お申し込み後、電話またはメールで、プレイヤーより折り返し、リクエスト受付への回答がございます。

※ リクエスト受付フォーム送信後、2営業日以上経ってもご連絡がない場合は、何らかのトラブルにより送受信できていない可能性がございます。お手数ですが、各プレイヤーにご連絡ください。

※ お申し込みの受付はご希望日の 1日前 17:00をもって締切りとなります。

プレイヤー情報

  • 長野佳晃

    このプレーヤーのプログラム一覧

  • プロフィール

    奈良の伝統工芸である墨作りを古の香り溢れる工房で体験してみて下さい。

    コメント

    奈良の墨作りに関する講義から始まり、製作工程を実際に目の前で見て頂きます。その後、参加者全員が生の墨に触れ、最後は参加者ご自身の手型による自分だけの「にぎり墨」の作成を行い、出来上がったものをお持ち帰り頂けます。

    概要

    プレイヤー:錦光園
    所在地:奈良県奈良市三条町547

よくある質問
クチコミ
奈良の伝統工芸『奈良墨』~自分だけの「にぎり墨」を作ろう~に参加して
日時:2021/10/26 11:08
投稿者:宜しくお願い致します。 返信数:2件

クチコミを投稿する