コースNo.989 【奈良ファン倶楽部 解説付き特別企画】正倉院展を深く味わう2025
- エリア
- 飛鳥・橿原・葛城
-
-
参加料金 会員:2,000円
一般:3,000円開催期間 2025年10月28日(火) 所要時間 2時間
(9:30講座開始)
秋の訪れとともに、奈良公園がひときわ賑わう「正倉院展」。
聖武天皇が亡くなると、光明皇后は天皇の大切にしていた品々を、東大寺の大仏様に献納しました。その品々をはじめ、大仏様が完成した時の儀式で使われた道具、当時の役所文書など、約9000件の品々が、正倉院宝物として現代に伝わっています。私たちは、あとどれだけの品と巡り合えるのだろうか?「一度展示された品は、10年間はお休みいただきます。宝物も沢山の人達に見られると疲れるんですよ」と西山先生は語られます。今年も一つ一つの宝物の中にある先人の想いとそれらの品に込められた人間味溢れる物語を美しいパワーポイントの画像と共にお楽しみください。
聖武天皇が亡くなると、光明皇后は天皇の大切にしていた品々を、東大寺の大仏様に献納しました。その品々をはじめ、大仏様が完成した時の儀式で使われた道具、当時の役所文書など、約9000件の品々が、正倉院宝物として現代に伝わっています。私たちは、あとどれだけの品と巡り合えるのだろうか?「一度展示された品は、10年間はお休みいただきます。宝物も沢山の人達に見られると疲れるんですよ」と西山先生は語られます。今年も一つ一つの宝物の中にある先人の想いとそれらの品に込められた人間味溢れる物語を美しいパワーポイントの画像と共にお楽しみください。
プログラム内容
プログラム名 | 【奈良ファン倶楽部 解説付き特別企画】正倉院展を深く味わう2025 |
---|---|
参加料金 | 会員:2,000円 |
開催期間 | 2025年10月28日~2025年10月28日 |
開催期間詳細 | 2025年10月28日(火) |
所要時間 | 2時間 (9:30講座開始) |
参加条件 | 定員:100名 |
料金に含まれるもの | 茶菓子料 |
集合場所 | 奈良公園バスターミナルレクチャーホール ※集合時間 9:00 ※開始の10分前までに受付をお済ませください。 |
集合場所住所 |
奈良県奈良市登大路町76
近鉄「奈良駅」より徒歩約10分 大きな地図を表示 |
支払方法 | クレジットカードにてお支払いください。 |
対応言語 |
日本語 |
注意事項:
※こちらの企画は、奈良ファン倶楽部会員だけでなく一般の方もご参加可能です。
※開催の約2週間前にご案内を郵送させていただきますので、郵便番号・住所・番地をご予約時にご入力ください。
※ご予約完了後に「即予約受付のお知らせ」メールが届きます。
メールが届かない場合はお手数ですが、奈良ファン倶楽部事務局(TEL:0742-23-8288)までご連絡ください。
空き照会・ご予約
カレンダーからご希望の日付けをクリックしてください
* カレンダーは、当月から7か月分先まで表示されます。
* 他の画面(タブ、ウィンドウ)は可能な限り閉じて、お申し込みに進んでください。
○:ご予約可能です。 :ご予約できない日です。
※予約の受付はご希望日の 5日前 17:00をもって締切りとなります。ご予約はお早めに。プレイヤー情報
よくある質問
マイページに追加する