眼病に霊験あらたかと信仰をあつめる壷阪寺。ご本尊の十一面千手観音菩薩様は目を開いたふくよかな顔立ちで「眼の佛様」として広く信仰をあつめており、美しい彩色が残り、四十二手の腕には、さまざまな法具を持っていらっしゃいます。僧侶のご案内でゆっくりと礼堂(らいどう)八角円堂へと進み、十一面千手観音菩薩像様の前で眼病封じ祈祷後、お膝に浄布にて触れ観音様と深くご縁を結んでいただきます。お膝に触れた浄布は自身で持ち帰りお守りに。「もう一度お参り」と次回無料入山券もいただけます。
一般財団法人 奈良県ビジターズビューロー
眼病に霊験あらたかな観音さまとご縁を結ぶ
体験談を投稿する前に、もういちど発言内容をご確認ください。なお、本掲示板の目的にふさわしくない内容を含むと判断した投稿は、投稿者に断りなく削除させていただくことがあります。
*のついている項目は必須項目です。

*
* (ニックネームOK)
*

(確認の為もう1度入力してください)

*

○参加したメンバーを教えていただけますか?
 (友達・家族・恋人・会社の仲間・一人)
○どのような体験が心に残りましたか?
 (開催場所やガイドの印象など)

※Ctrlキーを押しながらファイルを選択すると複数選択できます
(最大5件)

    この枠内に画像をドラッグすると削除されます