コースNo.
846
(25)唐招提寺 通常非公開の重要文化財「礼堂」を特別拝観

  • 参加料金 大人(高校生以上):3,600円
    高校生以下:2,500円
    開催期間 2023年
    12/4(月) 12/10(日)
    2024年
    1/21(日) 1/27(土) 2/11(日) 2/21(水)
    3/9(土) 3/10(日)
    所要時間 約60分
    ①10:00開始
    ②14:00開始
    空き照会・即予約

     マイページに追加する


礼堂の釈迦如来立像(重文)や日供舎利塔(重文)に参拝

天平の息吹が現代も残る唐招提寺は、鑑真和上が我が国に伝えた律宗の総本山。奈良時代建立の金堂や講堂、ご本尊の盧舎那仏坐像(奈良時代)や薬師如来立像(平安時代)、千手観音立像(奈良時代)などを僧侶のご案内で参拝していただきます。通常非公開の礼堂(重要文化財)も特別拝観。鑑真和上が招来したことで知られる真骨の仏舎利を間近で拝することができます。

プログラム内容
プログラム名 (25)唐招提寺 通常非公開の重要文化財「礼堂」を特別拝観
参加料金

大人(高校生以上):3,600円
高校生以下:2,500円

開催期間

2023年12月4日~2024年3月10日

開催期間詳細 2023年
12/4(月) 12/10(日)
2024年
1/21(日) 1/27(土) 2/11(日) 2/21(水)
3/9(土) 3/10(日)
所要時間 約60分
①10:00開始
②14:00開始
スケジュール 受付 → 僧侶の法話 → 金堂 → 礼堂(※通常非公開) → 解散

※スケジュールは変更される場合があります
参加条件 最少催行人員:5名
料金に含まれるもの 拝観料
集合場所 唐招提寺拝観入口(南大門)

①9:45~9:55にお越しください
②13:45~13:55にお越しください
集合場所住所 奈良県奈良市五条町13-46

・近鉄西ノ京駅下車 徒歩約8分
・JR・近鉄奈良駅より奈良交通バス
奈良県総合医療センター行
「唐招提寺」下車すぐ
・有料駐車場有


大きな地図を表示
支払方法 クレジットカードにてお支払いください。
対応言語 日本語

唐招提寺:https://toshodaiji.jp/

遣唐使船での6回目の渡航でやっと日本の地を踏み、当時の聖武天皇や光明皇后らに菩薩戒を授けた唐僧・鑑真和上によって建立された寺。奈良時代の仏様や堂宇が残り、井上靖氏の小説「天平の甍」でも有名な寺。御影堂には、日本に現存する最古の肖像彫刻である鑑真和上像(国宝)も安置されている。

注意事項:

・雨天決行(荒天中止。中止の場合は前日の17時までにご連絡いたします)
・参加者数が最少催行人数に満たない場合、中止になることがございます。
 中止の場合、10日前までにメールにてご連絡、及びお取消・ご返金をさせていただきます。予めご了承ください。

【コロナ感染拡大防止についてのご案内】
・咳、くしゃみなどの症状や37.5度以上の発熱など、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。

【自動配信メールが届きます】
「即予約」をした後、⼊⼒されたメールアドレスに内容確認の⾃動配信メールが届きます。
 内容確認の自動配信メールが届かない場合は、以下の可能性が考えられます。
 (1) ご利用メールアカウントのセキュリティ設定によりブロックされている
 (2) ご入力メールアドレスに誤りがある
 (3) 通信エラーにより、リクエスト受付が完了していない

 ※「即予約受付のお知らせ」メールが届かない場合、下記事務局までお問合せください。

【お問い合せ先】
日程変更、人数変更、お取消ご希望の場合、4日前までにメール又はお電話にてお知らせください。
クレジットカードへの払戻/銀行振込/にてご返金致します。
(一財)奈良県ビジターズビューロー
E-Mail: contact@nara-experience.com /  TEL: 0742-81-8680(9:00-17:00 土日祝日・年末年始を除く)

取消・変更:

利用日の3日前~当日100%
旅行開始後の解除および無連絡不参加100%

お客様のご都合によるキャンセルにはお取消料をいただいております。
お取消料のお支払いをご了承の上、お申込ください。

空き照会・ご予約
カレンダーからご希望の日付けをクリックしてください
* カレンダーは、当月から7か月分先まで表示されます。
* 他の画面(タブ、ウィンドウ)は可能な限り閉じて、お申し込みに進んでください。

:ご予約可能です。 :ご予約できない日です。

※予約の受付はご希望日の 3日前 10:00をもって締切りとなります。ご予約はお早めに。
プレイヤー情報
  • 専務理事
    中西康博

    このプレーヤーのプログラム一覧

  • プロフィール

    奈良を愛し、奈良の魅力をもっともっと伝えたい。奈良県ビジターズビューローは、そんな思いを持った組織です。特別な奈良を体験いただける様々なプランをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。

    コメント

    礼堂の釈迦如来立像(重文)や日供舎利塔(重文)に参拝

    概要

    プレイヤー:一般財団法人 奈良県ビジターズビューロー
    所在地:奈良県奈良市池之町3 奈良県猿沢イン3階

よくある質問
クチコミ

クチコミを投稿する

クチコミを投稿する